【女性向け】男性の業者に騙されないで!実際の手口をご紹介します。

【女性向け】男性の業者に騙されないで!実際の手口をご紹介します。

タイトルを見てピンとこられた方は、最後まで読んで頂けると嬉しいです!
今回、文章量が結構あるので気になった箇所だけでも読んでみて下さいね!
※今回は、筆者が騙された経験なども含まれておりますので見る必要がない方は回れ右でお願いします<(_ _ )>ペコッ

誰とでも話せるスマホアプリにご用心!

誰とでも話せるスマホアプリにご用心!

最初に述べておきますと、とあるアプリで筆者は騙されて合計3万円くらい騙し取られかけました。。。「騙し取られかけた」というところがポイントです!
悲しいことに、会ったこともない相手を好きになりかけて騙されました。
ちなみに、最近も2人同じようなヤツに引っかかりそうになりましたが、ある程度話してサヨナラしてやりましたよ!

全国各地の見ず知らずの人と話せるのは、リアルじゃないから楽しいです。
ただ、良い人ばかりではないし、下心満載な人もいるわけです。そんな中に誰でもいいから金を巻き上げてやろうという業者が現実におります!
だからこそ、この記事を読んで「あれ?私騙されているかも?」と思われたら、どんなことを言われようが連絡を無視してください!

アナタの気になる方はこんな会話していませんか?

アナタの気になる方はこんな会話していませんか?

アナタの気になる方はこんなこと言ってきませんでしたか?

  • メールでやりとりしたいと言ってくる(なぜかL○NEは実際に会ってからじゃないと交換したくないと言ってくる)
  • デザイン会社で働いているもしくは銀行という設定
  • 会話の中で地域に特化した内容を聞くと100%無視した内容が返ってくる
  • やたらと自分だけが映った写真を送ってくる
  • 急に携帯電話が壊れて、アナタのメールが届いてないと言ってくる
  • そんなにやり取りしてないのに「気が合うよね!」とか言う
  • 前の彼女に浮気をされたと言ってくる

これは会話の中で2~3人とも共通した内容です。
最近の業者が凄いな!と感心した点は、「どこに住んでるの?」の回答が、私の答えた都道府県に近い場所に住んでいると地名まで調べていることです!
(例えば山口県と答えると防府市とか言ってきます(笑))
少し前までは、私と同じ市内に住んでいると答えていたのが、近くの地名を答えるって・・・少し信じかけちゃいましたよ!!
ただ、その後の会話で全て「はい、業者さんですね!」と分かるので心配ありません!

私が騙された男の手口

私が騙された男の手口

お恥ずかしながら、私自身3万円くらい騙し取られたことがあります。
職場に出会いはないし、友達の紹介もないし・・・なんか飢えてたんでしょうね(笑)そんな隙をつかれたなーと今では反省しております!
それでも、リアルじゃない人と話したくてアプリは続けています。
疑うポイントをしっかり押さえたら業者は見抜けます。ただ、精神的にやられちゃう方もいるかもしれませんが、そこは知らない人と話すリスクを理解して楽しみましょう!
さっそく私の体験談をば!

イケメンには要注意・・・

きちんとした出会いの場を提供しているアプリでは、こうした注意事項を記載してくれているところもあります。
よく画像を検索すると出てくる人は要注意!なんて言いますが、最近の業者は手が込んでおり、検索しても出てこないイケメンを起用しています。

そのため、画像検索で出てこないからセーフ!なんてことはありません。
やり取りを何回かして見極めていきましょうね!
業者じゃないイケメンもおりますので(笑)

L○NEじゃなくメールでのやり取りなら100%怪しい!

挨拶程度に住んでいる場所や職業の話をすると、移動を促されます。
ポイントはこれです!

メールでのやり取りがいいと言われたら100%怪しい!

こっちはL○NEとか言ってないのに、「実際会ってからL○NEを交換したいから、メールでもいい?」とか「職場からでも返信できるからメールで」とか・・・しかも、私が最近出会った2人はどちらも銀行員でした。
んーと、メールなら別にアプリでもいいのでは?と。
なので、メールと言われたらメールしないからと返信してどう返ってくるかを見極めるのがいいかもしれません。

メールの次は携帯電話が壊れるらしい(笑)

この手口、数年前に騙された男性が使っていたやり方です。
普通な会話してたら2パターンで携帯が壊れるみたいです。

  1. 携帯電話が古くてメールが送れなくなりそう!と騒ぎ立てる
  2. 携帯電話が古いと前置きがあってから、突然「メール届いてる?!」とか「そっちのメールが届かない」とか騒ぎ立てる

メールしてたら突然ですよ!?「メール届いてる?」とか「そっちのメールが届かない!」とか私のメールの返信を待って送られてきました(笑)
「はぁ?!」ってなるけど、次に優しい普通な方だと「えっ?!届いてないの?!どうしちゃったの?」とかなりますよね(^^;
まぁ、どちらにせよ「携帯電話が古くて壊れる」みたいです。
なので、この手のメッセージがきたらメールを迷惑メールにして見えないようにしてください。
Gmailなどの捨てメールならアドレスを削除しちゃいましょう。

他サイトURLが記載されたら100%業者です!

ここで連絡を取ろう!と言ってURL付きのメールが来たら、もう業者確定です!なので、URLへはアクセスせずにサヨナラしてくださいね!

アナタの精神面をえぐってくるけど無視しましょう!

ここなんですよね・・・私が最初に騙されちゃった最大の要因。
こんな言葉が降り注がれます。。。

  • このまま連絡取れなくなるのは嫌だ!
  • (サイトへアクセスしないと)自分たちの関係はこんなもんだったの?
  • このままお別れなんて絶対に嫌だからお願いね!
  • どうして何も言ってくれないの?
  • (無視し続けると)本当にお願いね!

こんな感じです。箇条書きにするとそうでもないのですが、というよりもツッコミを入れたくなるような内容が多いのです。
メールの文章でくると「れ、連絡しないとまずいかも」「相手に悪いから1回はサイトで連絡してみようかな・・・」なんて思い始めてしまいます。これは、相手に申し訳ないなと思う優しい心に付け込んだやり方なんですよね。。。無視し続けていると最終的には若干キレ気味なメールが来ますが、無視しましょうね!

お金を振り込んじゃった!!どうしよう?!

お金を振り込んじゃった!!どうしよう?!

既にお金振り込んじゃったよ・・・って方がいればこれからお話しする通りに、作業をすれば全額もしくは一部のお金は返ってきます。
面倒でも恥ずかしくても諦めずにお金を手元に戻しましょう!
良く分からないことがあれば、筆者にメールしてもらえると少しなりと力になれるかもしれません!私に話していただいた内容は、誰にも言いませんし、ここにも記載しませんのでご安心を!

なんでお金を振り込むことになっちゃうの?

まず、メールでとどまった方は「お金ってどこで必要になるの?」と疑問に思いますよね。
これは、メールに記載されたURLのサイトに登録した後に発生します。ある程度サイト内のメッセージをやり取りすると、こんなことが・・・

正会員になるために○,○〇〇円必要!

「えっ?!正会員って何?!」とびっくりしちゃいましたね。
そこから、男性が「一部は自分が負担するから、このくらいは負担してもらってもいい?」とか「二人のためなんだ」的なことをほのめかしてきます。
これ、また優しい人の心に付け込んだ策略です。払うだけ無駄ですよー
お金を払うと次の段階へ・・・

なぜかメッセージが文字化するんですよね(笑)
サイト運営者からこれを何とかしたいなら

更に追加料金払ってね!

文字化けって何だ?ってなりますよね(笑)もー笑いしか出てこないですよ。
追加料金を支払いさせて・・・
ここからが曖昧なんですが、お金払っても文字化けが解消しなかった記憶があります。そこで、パスワード地獄へ段階は進みます。

このパスワードをサイト内の入力欄か運営側へメールして解除してもらうという物でした。 そのパスワードの記載が下記のようなものでした。

password:XXXXX

運営側から「passwordと記載されたところから入力もしくはメールしてくださいね!」となって、「passwordって「XXXXX」ですか?それとも「password:XXXXX」ですか?」と聞いても「細かい事には回答できません。最初に説明した通りです。」としか言われずに、一か八か入力もしくはメールしたところ、間違ってるよーと言われて追加料金をお願いされました(笑)。

ここで抗議してやり取りの説明をしても「最初に説明した通りですよ。」と言うことと結果を基に入力はこうしなきゃいけなかったんですよと言われました。
納得いかなさ過ぎて腹が立ってきたことを今でも覚えています。
更に男性側から「一部自分が払って何とかなったのを無駄にしたくない!あとで今支払ったお金も渡すからー」とかなんとか言ってきます。
ここで目が覚めましたね。こんなのやっぱりおかしかったなって(笑)

お金発生の段階まとめ

文章だけでは伝わりづらいのでお金が発生する段階をリストにまとめてみました!

  1. アプリで知り合ってサイトへ誘導される
  2. ある程度やり取りしたらお金払って正会員になる必要がある
  3. アプリ内のメールが文字化けするから更なる追加料金発生
  4. 文字化け解消せずにパスワード入力を求められる
  5. 入力したパスワードが間違ってるから更に追加料金発生

今の時代、お金払って会員になるなら月額払って漫画やらアニメやら見られた方がいいわ!!って感じです。
そんなことは置いておきまして、実際にお金を払ってしまった方向けにお金の取り戻し方をば!

落ち着いて「消費者生活センター」に相談を!

まず、私が「もう3万円くらいは返ってこないんだ・・・」と思って色々調べた結果行き着いたのが

消費者生活センター

最初は、かなーり抵抗がありました。
こういうところに相談しに行くって、本当に勇気がいるというか、相談しに行くこと自体が恥なんじゃないかって思ってました(消費者生活センターの職員の方、申し訳ありません)
でも、今は真っ先に相談に行くことをオススメします!!人によると言えば全てそうなのですが、本当に親身になって相談にのって頂けます。

相談に行くと、第三者はもちろんのこと家族にも秘密にしてもらえます。
なので、安心して相談してみましょう!
各県で消費者生活センターが設けられていますから下記から調べてみてはどうでしょうか?

各都道府県の消費者生活センターはコチラ

私自身が消費者生活センターの方から言われたことをご紹介していきます!

これまでのメールのやり取りは全て保管しておきましょう!

アナタが気になる男性から送られてきたメールやアプリ内のやり取りは全て画像として残しておきましょう!
文章内容を全てコピペしてもいいのですが、サイト内のやり取りなどは画面の情報が残っていた方が良いです。文章ならだれでも偽造できますが、サイト内の内容までは偽造し辛いですからね。
メールはすべてカギマークや重要マークを付けて消さないようにしましょう!

サイトの運営者とのメールやサイト内のやり取りも保存!

男性側のメールと同じくサイト運営側とのやり取りも気づいた時に、必ず保存してください!保存方法は先ほどと同じです。
男性側の内容も必要ですが、お金のやり取りに関してはサイト運営側との話になりますから、どういう経緯でお金を払うことになったのか?を明確にするためです。

時系列で整理したものを用意するようにお願いされた!

これは、消費者生活センターの方からお願いをされたことです。
手書きでいいから、何月何日に何があったのかを記載するように言われました。
まだ手元に当時書いた資料はあると思うのですが、見つけられていないので発見で着たら掲載出来るようにしたいと思います。
消費者生活センターの方から言われなかったとしても、自分の頭を整理して自分がどいう経緯でそうなってしまったのかを理解することにとても役に立ちます!

人は悲しくなったりショックを受けると、最終的にやってくる感情は「怒り」です。そうなると、整理もできなくなりますし、“相手がすべて悪い!”という考えだけに思考停止します。
「怒り」の状態になると、誰かがアナタを助けたくても助けられない状態になってしまうため、できる限り整理しておきましょう!

一部のお金が手元に戻ってきた!

2度程度ですが、消費者生活センターへ足を運び相談しました。
サイト運営者とのやり取りは、消費者生活センターの方が請け負ってくださいます。
最終的に私が作った時系列(いつ何が起きて、いつお金をいくら振り込んで・・・)の資料を相手へ郵送して、何とか一部のお金が返ってきました。
本当に、消費者生活センターの方に感謝しかありません。

全額戻ってこないのかと思う自分もいましたが、騙された自分も悪いということで返ってくるだけマシだという考えに至りました。
本当に本当に良い勉強をさせてもらいました。

こんな時だからこそ気を付けて!

こんな時だからこそ気を付けて!

今世の中は、某ウイルスによって混沌としています。
そんな状態の時、1人だったり暇を持て余しているこの時期は、隙をつかれてしまう絶好の機会になりかねません。
また、今回ご紹介した手口もごく一部だと私は考えております。
新しい手口はどんどん出てきますし、友達や知り合いと何ら変わりないやり取りからつけ込まれる可能性があります。

私自身は、リアルじゃない人と話すこうしたアプリは日頃の現実逃避みたいな感じで使っています。おかしいんじゃないの?!って思われるかもしれませんが、事実利用している方は多くいます。
こうしたアプリがあるからこそ生まれる犯罪もあります。
「何かおかしいかもしれない」「もしかして騙されているかも?」「なんでこんなこと聞くんだろう」など、自分が「ん?」と思ったタイミングで誰かに相談してみましょう。

それこそリアルな人には知られたくない!ということであれば、筆者までメールもらえたら相談にのります!(ちなみに、私はメールだからって怪しくないですよ(笑))
1人で抱え込まないでください!こうしたネット犯罪は色んなところにはびこっています。

この記事は、ずーっと書こうか悩んでいました。
書いたら不味いかなとか、おかしい人だと思われるかもしれないとか。
私自身、色々調べた時期があって、少しでも悩みと一致したブログを見つけては安堵して知識を頂いてきました。
今回、この記事で少しでも「助かった」人がいれば幸いです。

伝えたいことカテゴリの最新記事